育てる

野菜とか魚とか

【アクアポニックス】コケと水質と野菜

うししです。こんにちは。

最近、水槽にいくつか変化が見られたので書いてみます。

 

コケ

水槽を部屋の角から窓際に移動しました。

光量足りない問題のため、野菜が成長しないと踏んでの選択。生活空間にデッドスペース(今まで水槽置いてた場所)が生まれるのが難点だけど、実験的に実施しました。吉と出るか凶と出るか。。

ということで様子見してましたが、野菜よりもコケが育ちました。

(底面近くは茶色、それ以上は緑色のコケが多いです)

 

(ついでに温度計を設置)

 

移動して2週間ほど経過。すっかり四面囲まれる程度にコケが生えました。

移動してすぐブラシでガラスを綺麗にしましたが、擦った跡が縦にクッキリ分かります。まんべんなく掃除したつもりでもムラがあるんだなと気づきました。

ちょっと見栄えは悪いけど、硝酸塩を吸収してくれるし、コケはしばらく放置します!

 

水質

(6 in 1 で水質チェック。なんだかんだで硝酸塩多い。ちなみに水替え後です)

 

今までは、金魚のために2週間に1度水替えしてました。一度の水替えで全体の1/3ほどを交換。

というのも、水質が悪いと金魚のヒレが痛んでくるのが分かるので。。実際、6 in 1 で調べると硝酸塩濃度が高くて、金魚への負担が大きいかなと思い水替えをしてました。とはいえほかの項目は問題無しです。

亜硝酸は少なくてバクテリアに分解されてますが、そのあとの硝酸塩は野菜の吸収量が小さいためか、溜まっている様子。

テトラ (Tetra) テスト 6 in 1 試験紙

テトラ (Tetra) テスト 6 in 1 試験紙

 


野菜

ただ、最近気づいたのですが、金魚のヒレが痛み始めると野菜が元気になります。こんな感じで。

通常時

(野菜ベッドで一番元気な、葉物その1。とはいえ普段は横に倒れてます)

 

(次に元気な葉物その2。最近真ん中の葉っぱが大きくなり始めました)

 

ヒレが痛み始めたとき

(真ん中の葉っぱがしっかり立ってる、葉物その1。元気に見える)

 

(同じく真ん中の葉っぱが立ってる、葉物その2。急に大きくなりました)

 

水質が悪化すると栄養豊富になるためか、植物たちの成長が良くなる印象。

光量や温度など他の要因も考えられますが、金魚に気を使いすぎると野菜は育たず、野菜に気を使いすぎると金魚が育たず。という認識。

 

なので、ほど良い生態系のためにももう少し観察しなきゃと思う日々。金魚に優しく野菜に厳しく育ててたので、いったんは金魚に厳しく野菜に優しく育ててみようと思います。限度はあるけど。

 

ではでは!